2010年5月24日月曜日

富山湾プロジェクト

5月24日は環日本海環境協力センター(NPEC)の富山湾の委員会で富山に。主にセンターと県環境センター、名古屋大学、富山大学、富山高等専門学校で行なっている富山湾に関する共同研究について話す。NOWPAPの支援として、当初富山湾で海色リモートセンシングの精度確認のために始まり、次に富栄養化評価に変わってきたこのプロジェクトもそろそろ次の展開が期待されている。今年COP10のため、多様性との評価も大切だと思うが、リモセンでの環境の多様性の評価は欠かせない気がする。また、政策提言のためには数値モデルを取り入れることも大切なのではないだろうかと提案。自然に恵まれていると思っていた富山湾が実は、全国で大阪、愛知についで3番目に人工海岸が多いと聞き驚いた。東京は島があるのではいらないのも驚き。
明日授業のために、日帰りで帰る。それでもしっかり、昼飯と早い夕食でうまい白海老等も食べる機会を確保。日本酒は次の機会に。バスの中で、明日の授業の準備。