2010年7月10日土曜日

三重大学練習船共同利用

9日は三重大学の練習船「勢水丸」の共同利用に関する委員会に出席した。水産系大学は、北海道大学、東京海洋大学、長崎大学、鹿児島大学の学部レベルの4大学のほか、広島大学と三重大学が練習船と呼ばれる実習船を所有して、学部生や院生等の指導に利用している。最近はその船を共同利用化して、有効利用使用という動きが盛んである。

私が以前いた長崎大学でも全国に先駆けて九州大学の学部・大学院や熊本大学などに利用してもらってきたが、最近はそれを制度化するということで、鹿児島大学と三重大学の船が全国共同利用施設となったそうだ。この委員会はその初めての委員会で、今年度の利用状況や来年度の公募に関して話を行った。

昨年度私も参加させてもらった名古屋大学理学部の伊勢湾の実習の他、今年度からは四日市大学の環境情報学部の実習も予定されているとのことだった。また、その他に、学部の授業の中に他大学からの学生も参加できる制度作りを行っているようで、意欲が感じられた。

昨年末の長崎大学の委員会の時にも書いたが、日本は海に囲まれているのに、あまりにも海についての教育の機会が少ない。その意味で、このような動きは、予算削減のために船を減らすというのではなく、どんどんその機会を増やすという方向で進むべきである。